人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2006/01/19(木) 責任能力と刑罰の関係。

先日17日、1988~89年、警察庁指定第117号事件「連続幼女誘拐殺害事件」で
殺人罪等に問われた宮崎勤(43歳)に対し、最高裁は高裁判決を支持、上告を棄却。
10日以内に判決訂正の申し立てが無ければ死刑判決が確定する。

2006/01/19(木) 責任能力と刑罰の関係。_e0069848_10523862.jpg1988~89年、被害者宅に遺骨が届けられる等、
醜悪なオタク人種像が社会を震撼させた事件は、
17年の歳月を経てようやく終結を迎える。

16年近くに及ぶ公判の争点は、
被告人の「事件当時の責任能力の有無」に集中した。
現行法においては、刑事責任能力が無い者には
刑罰を科す意味に欠けるとされる。
本件弁護団は、「被告人は当時、心神喪失状態に有った」
と主張し、これほど長期にわたる裁判となった訳で有る。

しかし、私は思う。
被害者のご家族のお気持を察すれば、1日も早く死刑にして欲しいのでは無いか。
心神喪失だろうが「人を殺めた」事実に変わりは無いのだ。
責任能力が無かろうと、人の命を奪う事が重罪で有る事くらい、人として自明な筈だ。

麻原彰晃(松本智津夫)しかり、凶悪な犯罪者が生き長らえる事を可能としている
刑法39条の根拠に、大きな疑問を感じている。
by beach-village | 2006-01-19 23:27 | 社会科学
<< 2006/01/20(金) 「... 2006/01/18(水) 関... >>